コンテンツ

【動画】バラの巻き寿司の作り方!簡単でおいしい!

【動画】バラの巻き寿司の作り方!簡単でおいしい!
本ページはプロモーションが含まれています

巻き寿司は日本の家庭料理として、冠婚葬祭や地域の集まりでふるまわれてきました。

千葉県の郷土料理である太巻き寿司は、具材でパーツを作り、巻き方を工夫して、断面に美しい絵柄を描きます。

美しい絵柄で大人気の薔薇は難しそうに見えますが、材料さえ揃えば作り方は簡単!ぜひ挑戦してみてください。

バラの巻き寿司の作り方動画

はち巻子のオリジナルレシピ、バラの巻き寿司の作り方を動画でご紹介します。

具材に塩分があるものが多いので、薄焼き卵に入れる調味料は砂糖だけにしています。

バラの巻き寿司の材料(1本4切れ分)1本は10cmの長さです

薄焼き卵の作り方(動画00:13~)

材料:卵2個、砂糖小さじ1

10cm×15cmの大きさの薄焼き卵を2枚作ります。

  1. 卵1個に砂糖小さじ1/2を入れて混ぜます。
  2. 薄焼き卵を作ったら10cm×15cmの大きさに切ります。

紅しょうがの準備(動画04:10~)

紅しょうが15g

紅しょうがはキッチンペーパーで水気を取っておきます。

野沢菜漬けの準備(動画04:36~)

野沢菜漬け 10cmの長さを3本

野沢菜漬けはキッチンペーパーで水気を取っておきます。

酢飯の準備(動画04:49~)

  • 酢飯(色付けしていないもの)80g、
  • 酢飯(桜でんぶ小さじ1を混ぜてピンク色に色付けしたもの)40g

明太子の準備

明太子(又はたらこ)10gを準備します。
苦手な方は入れなくても大丈夫です。

海苔の切り方(動画05:43~)

半切りサイズの海苔1枚、半切りサイズを半分にした海苔1枚

全形サイズの海苔は約19cm×21cmです。長い方(21cmの方)を半分にして切ります。

巻き方(動画06:28~)

 

切り方(動画13:22~)

  1. 包丁に水をつけて、手前、奥、手前、奥とノコギリのように動かして切っていきます。
  2. 切ったあとは濡れ布巾(又は濡らしたキッチンペーパー)で、包丁をきれいに拭いてから水をつけて切っていきます。

 

動画販売のご案内

『好きな時間に繰り返し学べる!はち巻子のデコ巻き寿司動画講座』

☆レシピは郵送でお届けします。
☆パソコンやスマートフォンで、お好きな時に作り方動画を視聴頂けます。
☆動画は無期限で繰り返し視聴できます。

有料の動画はネットショップBASEにて販売中!こちらをクリックしてご覧くださいませ。

 

無料で公開中の動画

【動画】キンパレシピ!具材の作り方も紹介 【動画】アンパンマンの作り方動画
error: 右クリックできません